haraduka's diary

やる気が欲しい

2016-01-01から1年間の記事一覧

線形代数で忘れがちなこと

線形代数すっかり忘れてて、大事なことだけ自分ようにメモ。 行列の基本変形には3つあって、i行とj行を交換、i行目をc倍、i行目にj行目のc倍を加算、がある。左基本変形では行に関して、右基本変形では列に関して。これらの組み合わせで(p, q)をかなめとして…

うんたらかんたら制御方式

コンプライアンス制御やらアドミタンス制御やらいろいろ聞くのでまとめてみた(適当) そしたら思ったより被った話ばっかりだった(ウケる)インピーダンス制御はその名の通り機械インピーダンスを制御する。 環境と接触するときに機械インピーダンスを小さくす…

rvalue, lvalueについて

なんだかあまり使わないからすぐに忘れるんですよね。ということで大事なところだけ書いておこう。まず、rvalueってのは一時的に生成される無名のオブジェクトのこと。lvalueっていうのは実体のある名前付きのオブジェクトのこと。 rvalue referenceというの…

CPUアーキテクチャ

x86_64とかamd64とかaarch64とか色々聞いて頭がおかしくなりそうなのでまとめる。あっているかは知らん。CPUアーキテクチャの種類 命令セットアーキテクチャ これはハードウェア全体の、ユーザーから見たインターフェイスのこと。データ型だとか命令セットだ…

リンクとかマウントとかコンテナとか

mountとかlinkのあたりの話がだんだんとごっちゃになってきてしまったので一回まとめます。ファイルシステム ファイルシステムっていうのはディレクトリがあって、そこにディレクトリエントリと呼ばれるファイルなどの情報があります。ディレクトリエントリ…

std::future, promise, async, packaged_task…使ったことなし。

C++、人が使ってるのは見たことあっても実際に使ったことのないもの多すぎですね。 今回はstd::future, std::promise, std::async, std::packaged_taskについて書きます。std::futureは、非同期操作の結果にアクセスするためのメカニズムを提供するもの。単…

condition_variable使ったことなし。

そういえばcondition_variableとかってなんだかんだ使ったことないなぁ、と思って書きました。 condition_variableとは、"条件変数"のことで、ある条件が満たされるまでスレッドを待機させるのに使います。 同期プリミティブとか言うんだって。 これがあれば…